他のアウラ他教室とは違う点をご紹介します。
千葉市稲毛区の静かな住宅街にある自宅にいるような温かい雰囲気の一軒家。公園も近く、虫捕りや四葉のクローバー探しに夢中になれる庭もあります。
アウラは進学塾のような学習塾ではありませんが、毎日しっかり90分の学習時間を設けています(習字教室や英会話教室なども含む)。
中学校・高校の教員免許を持った室長を中心に子育て経験豊かな先生や現役千葉大生たちによる手厚い学習指導を行っています。
宿題はもちろんのこと、ひとりひとりに1年間を通して使える教材を用意し個々のペースにあわせて進めていきます。1学年上、2学年上の教材にどんどん進んでいく子どももいます。逆に日々の学習を通して見えてくる苦手な課題には個別のプリントを用意して克服していきます。
また、「音読」「書写」「100マス計算」「九九暗証」の反復練習で基礎学力をのばすための取り組みも行っております。時には書道やそろばんなども行います。
※首都圏合格力ランキング第4位にランクされる次世代ゼミファインズ(学習塾)を中核とするファインズグループが運営する学童保育クラブなので、細かい教材やノウハウはしかっりしています。
なんと歩いて10秒のところに公園があります。
しかも道中は小さな獣道?から住宅街の小さな道路を越えるだけ。
公園の敷地面積が379㎡もあり、小学生には十分すぎる広さは鬼ごっこをやってもなかなかつかまりません。
みんな公園が大好き!学習が終わってからいこうね。
稲毛の道って狭いくせに車の通行が多いいですよね。
通学ですら心配になります。
学校からアウラまで、アウラから自宅まで安心安全に送迎いたします。
公立の子どもルームのおやつは、市販の添加物がいっぱいのお菓子が多い(しかも量も多い・・・)ですが、アウラ稲毛教室のおやつは食事の補完として、生産方法や産地にもこだわったお米を使ったおにぎりを中心に、季節の果物やちょっと甘いお楽しみ♪
基本的には安全基準の厳しい生活クラブの食材(無添加・減農薬・非遺伝子組み換えのみを取扱い)を中心に提供いたします。
また、ホットケーキを焼いたり、たこ焼き作ったり一緒に作って楽しくおやつタイムの日も取り入れます♪
(※公立では別途おやつ代がかかりますが、アウラのおやつ代金は、お預かり料に含まれています。)
現在使用しているおにぎりのお米は↓
毎週金曜日のアクティビティタイム(16:45~17:30)が週替わりプログラムとなります。
実験、絵画、料理、編み物、野球、なわとび大会、百人一首かるた大会、習字大会など様々なプログラムで、自然に楽しく知識を身に付けられる内容となっています。
最近は百人一首かるた大会が大人気。1年生から6年生までが参加するので、級によってハンデキャップをつけます。マスターの6年生は読み手になったり。
(※お預かり料に含まれます。)
国が定めた学童ガイドライン一人当たりの面積(1.65㎡)の約3倍のゆとり(4.75m2/人)があります。これは20人/日の場合です。
左が普段過ごすスペース、右が英会話やロボット教室などのアクティビティスペース、別部屋です。
入室、退室の確認などはコドモンのアプリで管理しています。お子様が入室、退室時にカードリーダーにカードをかざすことによってメールでお知らせします。
学校の下校時間や年間の予定などの管理、また日々の様子などの連絡帳替わりにも利用しています。
公立の学童にも連絡帳はありますが、日々の様子は記入されないのが現実。(月に1回程度「おやつ代受け取りました」とカレンダーが貼られる程度・・・)
アウラでは、コドモンの連絡帳の機能を使って一日の様子・気になったこと等をしっかりとお伝えいたします。 ご家庭で気になったこと等、何でもお気軽にご相談ください。
アウラ稲毛教室は「日本漢字能力検定」認定準会場です。1年に1回試験を実施していますので、教室で漢検を受験できます。アウラ稲毛にお通いでない方も受験できますので、お気軽にお問合せください。
室内で激しい遊びはしませんが、それでも雨の日など外で遊べない子どもたちは体力がありあまっています。子どもが全力で体当たりしても割れないレベルのものを使用しています。
蛍光灯も飛散防止カバーが付いています。
食事の時間や遊びの時間など、子供がリラックスしている時に、小さな音で英語の音声を流し続けています。
子供が聞いているか、聞いていないか、ではなく、ただ淡々と英語の音声を掛け流しておくというものです。
どんな英語教室でも、英語のインプットが良くできている子と英語を覚えられない子がいます。
その差が生まれる理由の第一位は、「どれだけお家で英語を聞くか」 です。
テレビのCMはすぐに覚えてしまいますね。繰り返し聞き、覚えやすいからです。
英語のかけ流しを毎日行うことはとても簡単ですが、働いているお母さんが本気で英語のかけ流しを行おうと思うと、時間がとれないので、意外に大変です。
放課後を学童で過ごしながら英語のシャワーを浴びていれば、英語教育の意識の高いお母さんの負担もまたひとつ軽減することができます。
英語のかけ流しの効果などについてはコチラ→「パルキッズ~かけ流しの重要性」、「かけ流しは効果絶大!」などご参考までに。。
使用する音源は、CTPが中心です。
「CTP」とは、アメリカ Creative Teacing Press社の Learn to
Readシリーズ。アメリカの園児から小学生向けの国語教材です。
CTPのCDは、聞いたときのインパクト、キャッチーで覚えやすいこと、
子供の声を使っていて興味を引くことなど、子供達が覚えやすい要素がいくつも入っており、内容は質が高く、大人が聞いても飽きないものです。
そして・・・かけ流している内容のBookや絵本を見せてあげたり、置いておきます。
中学高校そして、大人になって本気で英語の勉強をしたいと思った時、なぜかリスニングは分かる・・・そんな体験がくる日のために。
春先の花粉症はつらいものです。小さい子に掻くなと言っても難しいですね。
子ども達が快適に 過ごせる場所作りを 心がけています。
子どもたちの 第2の家を目指して・・・
小・中学校の元校長、 教員免許、渋幕卒業→アメリカ大卒、英検準1級のスタッフ、時術教員免許のスタッフがそれぞれいます。 スタッフ紹介はコチラ→スタッフ紹介
スイミングスクールの バス停が近くにありますので、アウラの送迎を使わなくても通えます
英語教室もあるので、習い事人気ナンバー1・2はこれでバッチリ!